2023年10月31日火曜日

少しだけ

今年の夏に予定していたパキポディウム実生の植替えが、5号温室の全移動&植替えに押し出されてできなくなってしまいました。
 
どう計算しても良い時期だけだとまたできなくなりそうなので、まだ緩やかに活動しているうちにリスク覚悟で多少植替えておくことにしました。 
ある程度は耐えられずに枯れます。

2023年10月29日日曜日

内張り下りました


すべての温室の内張ビニールを閉じられるように下ろしました。
昼間は戸と内張ビニールを開けたり開けなかったりします。
 
しばらくはどのくらいの時にどんな感じになるのか温室をうろうろすることになります。

2023年10月28日土曜日

実は生ったけど

耐寒バナナに実はなりましたが、実は耐寒じゃないので熟す前に枯れそうです。

2023年10月27日金曜日

紅葉しています

これはギラウミニアナ。
6月末にまいたギラウミニアナが紅葉をはじめました。
 
写っていませんが、隣にある一緒にまいたアンカレンシス(仮)も紅葉しています。
 
アンカレンシスに(仮)が付いたのは、なんだか余分に頑丈そうな雰囲気が出てきたからです。

2023年10月26日木曜日

わぁ……

今の今まで気がついていませんでした。
触る前。

 
アロンソイは花粉を取ると、
触ると、

 
雄しべが動きます。 
しゅっ。
すーっと回転しつつ閉じました。
聞いてみたら、象牙丸なども動くそうです。

2023年10月24日火曜日

やっと終了

途中で他の作業に色々寄り道をしていたら、5号温室のサボテン植替えが今までかかってしまいました。
 
バラ丸と精功殿で全部終了です。

2023年10月23日月曜日

全種類

牡丹がすべての種類咲いたようです。
 
岩牡丹系統の大半が花が咲く年数に達してしまったようで、花数が今までの比ではありません。
花ガラ取りがいっぱいです。

2023年10月22日日曜日

屋外置き場撤収

今朝は寒かったです。
屋外置き場の実生を全部撤収しました。

2023年10月20日金曜日

どんどん咲く牡丹

亀甲系が咲き揃い、次は竜角牡丹です。
岩牡丹系も蕾がいっぱいです。

2023年10月19日木曜日

サボテン続き

背景で転がる4ラン。
オークションの発送が落ち着き、サボテンの植替えに戻りました。
瑠璃兜です。 

それにしても4号ラン鉢がどんどん無くなります。

2023年10月17日火曜日

次回お客様デーにつきまして

次回お客様デーは11月25・26日に開催いたします。
二日間です。

2023年10月16日月曜日

落札のお知らせメールにつきまして

大変申し訳ございません。オークションシステムエラーで落札のお知らせメールが送信できておりません。

本日16日中にお送りいたしますのでしばらくお待ちください。
 
オーダーフォームが使用できませんので、メールでの返信をお願いいたします。

2023年10月15日日曜日

銀行振り込みにつきまして

本日20時よりオークションを開催いたします。

ゆうちょ銀行振り込みをお選びいただいた場合、ご入金の確認ができてから発送いたします。
 
日付指定の前日正午(遠方のお客様は前々日正午 )までにご入金の確認ができていない時はご指定通りに発送ができませんのでご了承ください。
 
新たなご指定日を確認するメールをお送りいたしますので再度ご連絡ください。

2023年10月13日金曜日

4時で余裕です

晴れの日でも、夕方4時になると温室内にはっきりとした日が差さなくなります。
 
出入り口を閉めてもまったく危なげがありません。

夏が終わったのだなと感じます。

2023年10月12日木曜日

外張り閉じました

すべての温室の外張りビニールを閉じました。
そして朝夕に戸の開閉をするようになりました。

内張りビニールはまだ閉じていません。
もう少し日中の温度を見てから考えます。

2023年10月11日水曜日

いまさら青々

夏はこんなに葉が無かった。
今年の夏季は例年になく気温が高すぎたのか、葉が出なかったり変な時期に落葉していた温室内のパキポディウム実生。

今になって葉が茂ってきました。
となりのギラウミニアナ実生も似たような傾向です。


コレクション温室の輸入球エビス笑は8月頃に紅葉落葉からの一周まわって花が咲いています。

2023年10月10日火曜日

倍に


今年の春植替えたとばかり思っていた松露玉の植替えから1年経っていました。
昨年の記事で4mmだった株は今8mmです。

2023年10月9日月曜日

重かったので

温室の外張りビニールを閉じるために、外に出していたラメリーとルテンベルギアナムを移動する必要が出ました。

自立が難しいほど育っていたことと、重いこともあり、昨日切って短くしつつ運ぶことにしました。
とても軽くなりました。

切った部分はまた挿して増やします。
育ちやすい植物については、ある程度ダメになるものが出るのを承知で適さない時期に切ったり植替えたりしています。
時間は有限でありすべてが適した時期に作業できるわけではないからです。

2023年10月7日土曜日

さっそく花粉付け

亀甲牡丹と亀甲ヒントニーに花粉を付けて回ります。
そのうちゴジラと竜角あたりも咲き始めるので付け逃さないように気を付けないといけません。

2023年10月6日金曜日

すっきり

棚もきれいにしてすっきりしました。

2023年10月5日木曜日

丸い……

枝挿しでも根元が丸くなった株がありました。 
期待できます。

2023年10月4日水曜日

ほとんど脱皮

将来有望そう。
パキプスの根挿しを植替え中です。
元・根だった部分がすっかり太り、皮がはがれて幹らしくなっている株がちらほらあります。
このまま太らせていけばパキプスらしい株になることでしょう。
 
時々記事にしていますが、根挿しの元・根だった部分は販売用の嵩増しのために鉢の外に出ているわけではありません。
日に当たっていると光合成をはじめて、茶色い皮を割りつつぽこぽこしながら緑の幹になっていきます。 
 
土の中には新しく塊根ができます。

2023年10月3日火曜日

ほっそり

きゃしゃな肩?幅。
今度は少し小さめの烏羽玉を植替えです。 
数年経つと数日前の記事のようにむきむきな根になります。
また複数本ずつ鉢に詰めました。
植替え前。

 

2023年10月1日日曜日

本当のシーズン

もはや1年中咲いているのが常態になっている牡丹の花。
今咲いている亀甲ヒントニーからが本当の開花シーズンだと思います。
少し前に花殻を取ったばかりですが。